× close

お問い合せ

かもめの本棚に関するお問い合せは、下記メールアドレスで受けつけております。
kamome@tokaiedu.co.jp

かもめの本棚 online
トップページ かもめの本棚とは コンテンツ一覧 イベント・キャンペーン 新刊・既刊案内 お問い合せ
駆け出し忍者のくノ一修行
イラストレーター
いずみ朔庵
忍者修行 其の八 ~実践あるのみ!忍者屋敷で敵を倒せ!の巻㊤~
 これまで、一人前の忍者になるべくさまざまな修行をしてきました。が、何かが足りない……。忍び装束は手に入れたし、手裏剣に弓矢の修行、歴史の勉強から現代への応用など多角的に学んできたのですが、忍者になったらやってみたい事がまだ残っているのです。それは……

 「敵を倒したい」

 バカなことを言っているのは百も承知です。忍者は表立って敵を倒したりしないものです。誰にも気付かれず、誰も傷つけず、情報だけ手に入れて生きて帰る。それこそが真の忍びだという事はわかっているのですが、マンガやゲームの忍者で育っちゃったんですから、そこは仕方ありません。

 そこで今回やって来たのは、杉並区方南町(ほうなんちょう)にある『方南町忍者屋敷シュリケン』。「修羅(しゅら)」と呼ばれる忍者集団が、「夜叉(やしゃ)」という敵に悟られないように秘密裡に作られた修行施設、という話を聞いたからです。都心からちょっと離れているところにアジト感があります。

押したり引いたり、入り口はどこだろう?

 え~と、場所はこのあたりのはずですが、さすが忍者の施設。看板も何も出ていません。黒い壁に囲まれていていかにもな雰囲気は漂っているのですが、あれ? 入り口はどこでしょう? これって、自分で探せってことかな?

 その後、無事に潜入できたのですが、どうやって入ったのかをバラすとカエルにされてしまうかもしれないので、ここは皆様のご想像にお任せします。


画:いずみ朔庵



 中に入ると修羅の忍者さんが控えていました。どうやら、夜叉に対抗するための修行に参加しなければならないようで、最初に忍者ネームを聞かれます。私は「いずみ」で登録。
 今回の任務はチームワークが求められるため、友人3名にも同行してもらったのですが、彼らもそれぞれ忍者ネームを登録します。急に言われると慌てるので、事前にカッコイイのを考えておいた方が良さそうです。

演出が楽しい!

 このあと修羅の頭領に引き合わせてもらい、さっそく修行開始です。最初の修行は「刀」「手裏剣」「吹き矢」の3つから各自ひとつずつ選べます。それぞれ、時間制限内にどれだけ目標をクリアできるかで点を競うのですが、光と音楽を駆使して盛り上げてくれるので思わずテンションが上がります。えっ、何ですか? 修行ですよ、修行。(つづく)

◆今日の忍者さん?



名前:蟲師(修羅の頭領)
忍者歴:半年
忍者の好きなところ:歴史的名脇役
得意技:目で殺す
コスチュームのポイント:擬態化

Q:忍者にとって大切なものは?  A:他言無用
Q:忍者の活動に使って欲しいと1億円もらいました。あなたなら何に使う?
A:世界忍々ピック、世界忍者リンピック

◆今日の忍者さん?



名前:だいや丸(修羅の忍者)
忍者歴:5カ月
忍者の好きなところ:すごい人だと勝手に思ってくれる
得意技:剣
コスチュームのポイント:少し大きめの忍者着

Q:忍者にとって大切なものは?  A:謙虚さ
Q:忍者の活動に使って欲しいと1億円もらいました。あなたなら何に使う?
A:ラスベガスに忍者育成スクール開校

【朔庵亭 いずみ朔庵イラストレーションギャラリー】
http://www.sakuan.net/
ページの先頭へもどる
【いずみ・さくあん】
歴史や時代物をはじめ、着物や和柄など日本文化に関するイラストを得意とし、時代小説の挿絵や装画などを中心に活動中。担当した装画には、『お文の影』(宮部みゆき)、『ぼんくら同心と徳川の姫』シリーズ(聖龍人)、『恋と歌舞伎と女の事情』(仲野マリ)などがある。和雑貨メーカーへのデザイン提供や江戸解説も行うなど、“江戸が好きすぎるイラストレーター”として活動中だが、実は幼いころから大の忍者好き。2017年には「甲賀流忍者検定」初級に首席で合格し、現在は一人前の忍者になるために修行中。著書に『財布でひも解く江戸あんない~マンガで辿る江戸時代に暮らしと遊び』(誠文堂新光社)がある。
新刊案内