× close

お問い合せ

かもめの本棚に関するお問い合せは、下記メールアドレスで受けつけております。
kamome@tokaiedu.co.jp

かもめの本棚 online
トップページ かもめの本棚とは コンテンツ一覧 イベント・キャンペーン 新刊・既刊案内 お問い合せ
駆け出し忍者のくノ一修行
イラストレーター
いずみ朔庵
【コラム:忍者の豆】③
 忍者の「食」と言えば携帯食。もち米、うるち米、氷砂糖、山芋などを混ぜて作った「兵糧丸(ひょうろうがん)」は非常時の栄養補給に、梅干、松の甘皮、生姜、ハッカなどを調合して作られた「水渇丸(すかつがん)」は喉の乾きを癒すのに効果がありました。
 また、朝鮮人参、そば粉、ハトムギ、山芋などをお酒と混ぜて丸めた「飢渇丸(きかつがん)」は疲労回復効果が高かったと言われています。これらはインターネットでレシピを公開しているサイトもあります。
 市販品で購入できるものとしては、伊賀地方に伝わる「かた焼き」があります。伊賀忍者の携帯食が元となっており、非常に硬いのですがやさしい甘さのおせんべいで、地元のお土産店や菓子店で手に入ります。

画:いずみ朔庵


【朔庵亭 いずみ朔庵イラストレーションギャラリー】
http://www.sakuan.net/
ページの先頭へもどる
【いずみ・さくあん】
歴史や時代物をはじめ、着物や和柄など日本文化に関するイラストを得意とし、時代小説の挿絵や装画などを中心に活動中。担当した装画には、『お文の影』(宮部みゆき)、『ぼんくら同心と徳川の姫』シリーズ(聖龍人)、『恋と歌舞伎と女の事情』(仲野マリ)などがある。和雑貨メーカーへのデザイン提供や江戸解説も行うなど、“江戸が好きすぎるイラストレーター”として活動中だが、実は幼いころから大の忍者好き。2017年には「甲賀流忍者検定」初級に首席で合格し、現在は一人前の忍者になるために修行中。著書に『財布でひも解く江戸あんない~マンガで辿る江戸時代に暮らしと遊び』(誠文堂新光社)がある。
新刊案内