新刊『フランスの花の村を訪ねる』第2回 著者・木蓮さんにインタビュー(下)

8月の全国発売以来、大好評を博している新刊『フランスの花の村を訪ねる』。この度、著者・木蓮さんのインタビュー記事「フランスの花の村を訪ねてみよう!」第3回・最終回が公開になりました。このコーナーでは、気になる内容を一挙紹介します。フランス観光開発機構推薦
新刊『フランスの花の村を訪ねる』コチラから購入できます。
フランス⇔東京
で木蓮さんにインタビュー「フランスの花の村を訪ねてみよう!」第3回・最終回を公開中
第3回 教えて! みずみずしい写真のヒミツ撮影のウラ話が明かされる!
この本の見どころは、
新刊ナビの第1回で紹介したとおり、四季折々の花が咲く村や町の絶景です。128頁にわたるカラー写真は、すべて著者の木蓮さん自らが撮影したもの。色鮮やかな写真はどうやって生まれるのでしょうか?
【詩情あふれる写真はこうして撮る!】 一瞬の感性で撮影することもあれば、角度や高さにこだわって撮ることも。偶然や光の加減も見逃しません。
【すてきな瞬間を撮るためのアドバイス】 撮影のタイミングは、その景色をゆっくり楽しんでから。撮影マナーや心得も教えてくれます。
「第3回 教えて! みずみずしい写真のヒミツ」はコチラ 最終回 村めぐりの新たなムーブメントフランス人も「美しい村」が好き!?
今、フランスでは村めぐりがちょっとしたブームに。バカンスの滞在先が有名なリゾート地から、魅力あふれる田舎町や村にも広がりつつあるそう。そんなフランスのタイムリーな話題を紹介してくれます。
【脚光を浴びる村めぐり】 村それぞれの異なる風土や暮らしはフランス人にも魅力的に感じるそう。村めぐりが人気を集める理由に迫ります。
【「フランス人の好きな村」ランキング】 フランスのテレビ局「France 2」が実施したアンケート「フランス人が選ぶ好きな村」では、単行本『フランスの花の村を訪ねる』に登場した22の村も選出。そのランキングを発表します。
【村ごとに異なる魅力】 人々はフランスの村にどうして魅了されるのか? 年間100以上の村を訪ね歩く木蓮さんの視点で語られます。
「最終回 村めぐりの新たなムーブメント」はコチラ 
フランス観光開発機構推薦書
『フランスの美しい村を歩く』絶賛発売中!
旅のプロが、カラー写真とともに語る! 女性誌などで旬の旅情報を発信し、第13回フランス・ルポルタージュ大賞受賞者でもあるトラベルジャーナリストの寺田直子さんが、“フランスの最も美しい村”をテーマに30の村を1年以上かけて取材し、まとめた紀行エッセイ。

【編集部からのお知らせ】
-2023年12月現在-
☆「新刊発売記念キャンペーン」を開催中
「かもめの本棚」の特設サイトで新刊『フランスの小さな村だより12カ月』を含む木蓮さんの著書3冊の中からどれでも1冊購入すると、抽選ですてきな賞品が抽選で当たるお得なキャンペーン。期間中は特製しおりを進呈&本の送料が無料になるうれしい特典も。2023年12月20日までの期間限定です。