
※WEB連載原稿に加筆してまとめた単行本『AQ -人生を操る逆境指数』が絶賛発売中です(発行:東海教育研究所、発売:東海大学出版部)。WEB連載「ピンチをチャンスに変える心のカギ『AQ』とは?」はこちら、AQ力診断はこちらをご覧ください。 「どんな道にも、将来を開く扉はきっとあるはずだ。」『七つの会議』池井戸潤著 日本経済新聞社
イラスト:井上由香
七つの会議万年係長がエリート上司をパワハラで訴えたことをきっかけに、会社が隠匿しようと画策する不祥事の全貌が少しずつ明らかになっていく。不祥事はいつ誰がどのように起こしたのか? 会社は、社員はどう対処したのか?
※『半沢直樹シリーズ』『下町ロケット』など、ベストセラーを連発している池井戸潤による中堅電機メーカーを舞台にしたクライム・ノベル。会社の不祥事を通じて立場の違う登場人物がそれぞれ”仕事とは””働く意味とは”を考え、自分なりの道を見出していく。2013年テレビドラマになった。
☆名言をAQ力アップの視点から読み解くには下記がおすすめ☆「いい結果だけを予測する脳」に変化する」『AQ 人生を操る逆境指数』(P.140)から
(構成: 編集部)