
※WEB連載原稿に加筆してまとめた単行本『AQ -人生を操る逆境指数』が絶賛発売中です(発行:東海教育研究所、発売:東海大学出版部)。WEB連載「ピンチをチャンスに変える心のカギ『AQ』とは?」はこちら、AQ力診断はこちらをご覧ください。 「99%は失敗の連続であった。そしてその実を結んだ1%の成功が現在の私である」『本田宗一郎 夢を力に』本田宗一郎著 日経ビジネス人文庫
イラスト:井上由香
本田宗一郎1906~1991年静岡県生まれ。鍛冶屋の父を持ち、幼いときから機械いじりやエンジンに興味を持っていた。尋常高等小学校を卒業後、東京の自動車修理工場に丁稚奉公。海外の多種多様な自動車を修理することで自動車の知識を身につけていく。22歳で独立。静岡で自動車修理会社やエンジンおよび部品を作る会社を経営した後、48年に本田技術工業株式会社を設立。好きなことにとことん打ち込み、幾多の困難もその独創的なアイデアで切り抜けた職人気質の本田のもとには志あふれる若き技術者が集まり、日夜問わず開発に没頭した。オートバイ「ドリーム号」や「スーパーカブ号」の大ヒットによって、二輪車で世界のトップメーカーとなり、61年には国際レースに参加し見事優勝を勝ち取る。翌年、四輪車に進出。72年に発売した低公害エンジンCVCC搭載の「シビック」が「カー・オブ・ザ・イヤー」に輝き、大ヒットした。73年に社長を退任。
☆名言をAQ力アップの視点から読み解くには下記がおすすめ☆AQが高いと自分で自分を教育することができる『AQ 人生を操る逆境指数』(P.33)から
(構成:編集部)