
※WEB連載原稿に加筆してまとめた単行本『AQ -人生を操る逆境指数』が絶賛発売中です(発行:東海教育研究所、発売:東海大学出版部)。WEB連載「ピンチをチャンスに変える心のカギ『AQ』とは?」はこちら、AQ力診断はこちらをご覧ください。 「頂上へは楽な道などない。それなら私は自分なりにジグザグに登ればいい」『奇跡の人ヘレン・ケラー自伝』ヘレン・ケラー著 小倉慶郎訳 新潮文庫
イラスト:井上由香
ヘレン・ケラー1880~1968年アメリカ・アラバマ州生まれ。1歳のとき猩紅熱により視覚と聴覚を失った。7歳のときに家庭教師アン・M・サリバンの愛情あふれる指導によって言葉の存在を知った後、発声法を学んで学問への興味を深めていく。1900年、ラドクリフカレッジ(ハーバード大学女子部)に入学。卒業後は著述家として本を出版する傍ら、社会活動や福祉活動に携わる。世界各地で講演を行って各国の福祉活動の推進に貢献。日本にも3度来日した。
☆名言をAQ力アップの視点から読み解くには下記がおすすめ☆「できなかったらどうしよう」より「どうしたらできるか」『AQ 人生を操る逆境指数』(P.24)から
(構成:編集部)