
※WEB連載原稿に加筆してまとめた単行本『AQ -人生を操る逆境指数』が絶賛発売中です(発行:東海教育研究所、発売:東海大学出版部)。WEB連載「ピンチをチャンスに変える心のカギ『AQ』とは?」はこちら、AQ力診断はこちらをご覧ください。 「明日はまた明日の陽が照るのだ」『風と共に去りぬ』 マーガレット・ミッチェル著 大久保康雄訳 新潮文庫
イラスト:井上由香
『風と共に去りぬ』奴隷制が残るアメリカ南部ジョージア州に住むスカーレット・オハラは裕福な農園主の娘。輝くばかりの美貌と激しい気性を持つスカーレットは、愛するアシュレが彼女の友人メラニーと結婚することにショックを受け、別の男性と結婚してしまう。しかし、南北戦争により夫は戦死。戦禍の中、命からがら故郷に戻ったものの、頼りにしていた母も病死。農園再建のために奔走する。一方のレット・バトラーはひそかにスカーレットを愛するようになるが、二人はなかなか心を通い合わせることができない。
※マーガレット・ミッチェルが発表した唯一の小説。1,000ページをこえるこの大作が1936年に出版されるとすぐにベストセラーとなり、翌年ピューリッツァー賞を受賞。39年にヴィクター・フレミング監督、ヴィヴィアン・リーとクラーク・ゲーブルの主演で映画化された。
☆名言をAQ力アップの視点から読み解くには下記がおすすめ☆そのピンチは今だけのものだと考えると動き出せる『AQ 人生を操る逆境指数』(P.101)
(構成:編集部)