× close

お問い合せ

かもめの本棚に関するお問い合せは、下記メールアドレスで受けつけております。
kamome@tokaiedu.co.jp

かもめの本棚 online
トップページ かもめの本棚とは コンテンツ一覧 イベント・キャンペーン 新刊・既刊案内 お問い合せ

NEWS

2016.10.25

恋する二人は美しく死んだのか?【曾根崎心中・お初の物語?を更新】

☆恋と歌舞伎と女の事情
エンタメ水先案内人 仲野マリさん
第3回 曾根崎心中 死ぬことは生きること~お初の物語~?

「冥途の飛脚」や「心中天網島」とともに、近松門左衛門作の“三大心中もの”として現代に伝えられている「曾根崎心中」。今回はお初と徳兵衛の死に迫ります。

2016.10.24

「珈琲屋台 出茶屋」の鶴巻麻由子さんがBS朝日の番組に登場します!

単行本『今日も珈琲日和』が好評発売中の「珈琲屋台 出茶屋」の鶴巻麻由子さんが今夜から5夜連続でBS朝日放送の「アーシストCafe 緑のコトノハ」に登場します!【アーシストCafe 緑のコトノハ】◆放映は10月24日から28日(金)まで、20:54~21:00

2016.10.24

曾根崎心中 死ぬことは生きること~お初の物語?を更新しました

☆恋と歌舞伎と女の事情
エンタメ水先案内人 仲野マリさん
第3回 曾根崎心中 死ぬことは生きること~お初の物語~?

遊女お初と平野屋手代の徳兵衛が、大坂・曽根崎にある天神の森で心中するまでを描いた「曾根崎心中」。愛し合っていた若い二人が死を選ぶまでの心の動きとは?

2016.10.21

『名言から読み解くAQ力』今回の名言はあの世界的に有名な探偵の言葉です

☆名言から読み解くAQ力
第12回 シャーロック・ホームズ

冷静に難事件を解決してきた名探偵シャーロック・ホームズにもAQ力を感じさせる名言があります!

2016.10.19

編集部Yの自分だけの香り作り体験記、最終回です。

☆バラの香りで女子力も上がる!?
第3回 暮らしの中で香りを楽しもう

編集部Yが作ったオリジナル香水、どのようなものだったでしょうか。

2016.10.18

版画家・蟹江杏さんの絵本原画展「夏の夜の夢」10/21(金)から開催

「ママとパパには内緒だよ」を連載中の版画家・蟹江杏さんの絵本原画展「夏の夜の夢」が、10月21日(金)から伊豆高原で開催されます。会場は、杏さんが尊敬するイギリスの絵本作家・ワイルドスミスさんの絵本原画を所蔵・展示するワイルドスミス絵本美術館。没後400年を迎えたシェイクスピアの作品を、杏さんならではのあふれ出る色彩で描き出します。
【蟹江杏 絵本原画展】
◆会期:10月21日(金)~11月23日(水・祝)の間の金・土・日曜、祝日開館。10時~17時 ※最終日は16時30分まで。

2016.10.18

連載ママとパパには・・・後編は「はるきくんのキラキラスマイル」です

☆ママとパパには内緒だよ
ミュージシャン・石川浩司さん×版画家・蟹江杏さん
第6回:後編 はるきくんのキラキラスマイル

今回は小学校4年生のはるきくん。目があった途端、ニコッとすてきな笑顔でごあいさつしてくれました。「ねえ、なんで今日は僕の取材をするの?」。そうだよね~。でも、いろいろはるくんの事が知りたいから教えてね。

2016.10.17

石川さん&杏さん連載・第6回前編を更新しました

☆ママとパパには内緒だよ
ミュージシャン・石川浩司さん×版画家・蟹江杏さん
第6回(前編) ネコのお嫁さん?

本日の取材はこの連載始まって以来の都内脱出。千葉県の鎌ケ谷市というところ。緑の多い中にSLや飛行機が置いてある楽しそうな公園に、お母さんと妹のかのんちゃんと一緒に小学4年生のはるきくんがやって来ました。

2016.10.15

『バラの香りで女子力も上がる!?』女性を美しくするバラの香りの秘密が明かされます!

☆バラの香りで女子力も上がる!?
第2回 組み合わせ次第で十人十色に

バラの香りには女性を美しくする秘密が隠されています。美を追求する方、必読です!!

2016.10.14

ギョーザを求めて荒野を行く【トルコのギョーザ?を更新】

☆世界まるごとギョーザの旅
「旅の食堂ととら亭」店主 久保栄治さん
第1回 ギョーザを巡る旅のはじまり ~トルコのマントゥ~?

トルコのギョーザ・マントゥを求めてカッパドキアの隣街・アヴァノスへ。ところが歩き始めて1時間が過ぎても、見えている街は一向に近付いてきません!!

2016.10.12

【新連載】『バラの香りで女子力も上がる!?』編集部Yの体当たり取材です!!

☆バラの香りで女子力も上がる!?
第1回 アンチエイジング効果にも期待

編集部Yが自分だけの香り作りに挑戦しました。バラの香りの奥深い世界を目の当たりにした編集部Yは。。。

2016.10.10

『名言から読み解くAQ力』は、多くの野球選手を育てた高畠導宏さんの名言を紹介します

☆名言から読み解くAQ力
第11回 高畠導宏

プロ野球の世界で、長年打撃コーチとして多くの選手を育ててきた高畠導宏さんが、指導のなかで思い至った言葉を紹介します。

2016.10.07

ファーストフードの食べ歩きも絶品【トルコのギョーザ?を更新】

☆世界まるごとギョーザの旅
「旅の食堂ととら亭」店主 久保えーじさん
第1回 ギョーザを巡る旅のはじまり ~トルコのマントゥ~?

旅先で出会った世界各国の料理を、旅のメニューとして提供するレストラン『旅の食堂ととら亭』を営む久保さん夫婦が出会った“世界各国のギョーザ”をめぐるお話。第1回?では、いよいよトルコのギョーザ・マントゥの登場です。

2016.10.06

連載ママとパパには・・・後編は「向日葵少女と棘の花」です

☆ママとパパには内緒だよ
ミュージシャン・石川浩司さん×版画家・蟹江杏さん
第5回:後編 向日葵少女と棘の花

部活帰りの格好から着替えて、ワンピースで登場したまりちゃんは中学3年生。明るい笑顔でハキハキと爽やかにあいさつしてくれました。思春期真っ只中の受験生です。

ページの先頭へもどる