× close

お問い合せ

かもめの本棚に関するお問い合せは、下記メールアドレスで受けつけております。
kamome@tokaiedu.co.jp

かもめの本棚 online
トップページ かもめの本棚とは コンテンツ一覧 イベント・キャンペーン 新刊・既刊案内 お問い合せ

NEWS

2016.10.18

連載ママとパパには・・・後編は「はるきくんのキラキラスマイル」です

☆ママとパパには内緒だよ
ミュージシャン・石川浩司さん×版画家・蟹江杏さん
第6回:後編 はるきくんのキラキラスマイル

今回は小学校4年生のはるきくん。目があった途端、ニコッとすてきな笑顔でごあいさつしてくれました。「ねえ、なんで今日は僕の取材をするの?」。そうだよね~。でも、いろいろはるくんの事が知りたいから教えてね。

2016.10.17

石川さん&杏さん連載・第6回前編を更新しました

☆ママとパパには内緒だよ
ミュージシャン・石川浩司さん×版画家・蟹江杏さん
第6回(前編) ネコのお嫁さん?

本日の取材はこの連載始まって以来の都内脱出。千葉県の鎌ケ谷市というところ。緑の多い中にSLや飛行機が置いてある楽しそうな公園に、お母さんと妹のかのんちゃんと一緒に小学4年生のはるきくんがやって来ました。

2016.10.15

『バラの香りで女子力も上がる!?』女性を美しくするバラの香りの秘密が明かされます!

☆バラの香りで女子力も上がる!?
第2回 組み合わせ次第で十人十色に

バラの香りには女性を美しくする秘密が隠されています。美を追求する方、必読です!!

2016.10.14

ギョーザを求めて荒野を行く【トルコのギョーザ?を更新】

☆世界まるごとギョーザの旅
「旅の食堂ととら亭」店主 久保栄治さん
第1回 ギョーザを巡る旅のはじまり ~トルコのマントゥ~?

トルコのギョーザ・マントゥを求めてカッパドキアの隣街・アヴァノスへ。ところが歩き始めて1時間が過ぎても、見えている街は一向に近付いてきません!!

2016.10.12

【新連載】『バラの香りで女子力も上がる!?』編集部Yの体当たり取材です!!

☆バラの香りで女子力も上がる!?
第1回 アンチエイジング効果にも期待

編集部Yが自分だけの香り作りに挑戦しました。バラの香りの奥深い世界を目の当たりにした編集部Yは。。。

2016.10.10

『名言から読み解くAQ力』は、多くの野球選手を育てた高畠導宏さんの名言を紹介します

☆名言から読み解くAQ力
第11回 高畠導宏

プロ野球の世界で、長年打撃コーチとして多くの選手を育ててきた高畠導宏さんが、指導のなかで思い至った言葉を紹介します。

2016.10.07

ファーストフードの食べ歩きも絶品【トルコのギョーザ?を更新】

☆世界まるごとギョーザの旅
「旅の食堂ととら亭」店主 久保えーじさん
第1回 ギョーザを巡る旅のはじまり ~トルコのマントゥ~?

旅先で出会った世界各国の料理を、旅のメニューとして提供するレストラン『旅の食堂ととら亭』を営む久保さん夫婦が出会った“世界各国のギョーザ”をめぐるお話。第1回?では、いよいよトルコのギョーザ・マントゥの登場です。

2016.10.06

連載ママとパパには・・・後編は「向日葵少女と棘の花」です

☆ママとパパには内緒だよ
ミュージシャン・石川浩司さん×版画家・蟹江杏さん
第5回:後編 向日葵少女と棘の花

部活帰りの格好から着替えて、ワンピースで登場したまりちゃんは中学3年生。明るい笑顔でハキハキと爽やかにあいさつしてくれました。思春期真っ只中の受験生です。

2016.10.05

石川さん&杏さん連載・第5回前編を更新しました

☆ママとパパには内緒だよ
ミュージシャン・石川浩司さん×版画家・蟹江杏さん
第5回(前編) 明るい転校生

今回は、この連載初の中学生、まりちゃん。吹奏楽部ではトランペッター、受験勉強や友達とのおしゃべりに忙しい3年生です。転校生だというまりちゃんに、自身も転校経験のある石川さんは・・・?

2016.09.30

新連載「世界まるごとギョーザの旅」がスタート!

☆世界まるごとギョーザの旅
「旅の食堂ととら亭」店主 久保えーじさん
第1回 ギョーザを巡る旅のはじまり ~トルコのマントゥ~?

「大好きな“旅”を、どうにかして仕事にできないか?」という久保えーじさん&智子さん夫婦の小さな夢。そこから行き着いたのが、西武新宿線「野方駅」徒歩1分の場所にある『旅の食堂ととら亭』です。この店のコンセプトは、2人が旅先で出会った各国の料理を再現し、現地で感じた「これ、おいしいねぇ!」という経験を皆とシェアすること。そんな久保さん夫婦が旅のテーマの一つと定めている“世界各国のギョーザ”をめぐる新連載です。

2016.09.29

『Tokyo偉人さんぽ』今回は日本の地図を作った伊能忠敬ゆかりの地を歩きました

☆Tokyo偉人さんぽ
第4回 伊能忠敬

毎日天気予報で目にする日本地図。それを初めて正確な測量で作り上げた伊能忠敬ゆかりの地、門前仲町を歩きました。

2016.09.28

たとえ田舎の酌婦になろうとも~「怪談・牡丹燈籠」?を更新

☆恋と歌舞伎と女の事情
エンタメ水先案内人 仲野マリさん
第2回 怪談・牡丹燈籠? お国の幸せ~たとえ田舎の酌婦になろうとも~

「怪談・牡丹燈籠」を彩る女性たちの恋心に迫る連載の第2回。最後を飾るのは、お露、お峰とともに注目してほしいもう一人の女性、伴蔵が入れ込んでいた酌婦お国の登場です。

2016.09.27

幽霊に魂を売った夫婦の“その後”~「怪談・牡丹燈籠」?を更新~

☆恋と歌舞伎と女の事情
エンタメ水先案内人 仲野マリさん
第2回 怪談・牡丹燈籠? お峰の幸せ~幽霊に魂を売った夫婦~

百両に目がくらんで幽霊に魂を売ってしまい、結果的には恩ある新三郎の命を縮める手伝いをしてしまった伴蔵とお峰の夫婦。二人はそのお金をかきあつめ、逃げるように江戸を離れたのですが……。

2016.09.26

『ビートルズのデザイン地図』の広告が毎日新聞に掲載されました!

本日(9/26)付けの毎日新聞に『ビートルズのデザイン地図』の広告が掲載されました!
お手元に毎日新聞ありましたら、ぜひご覧ください。
本の詳細ページはこちら

ページの先頭へもどる