× close

お問い合せ

かもめの本棚に関するお問い合せは、下記メールアドレスで受けつけております。
kamome@tokaiedu.co.jp

かもめの本棚 online
トップページ かもめの本棚とは コンテンツ一覧 イベント・キャンペーン 新刊・既刊案内 お問い合せ

NEWS

2018.09.25

【にっぽん醤油蔵めぐり】更新! 醤油の産地、小豆島へご案内

☆にっぽん醤油蔵めぐり
「職人醤油」代表・高橋万太郎
第2回 熱烈なファンが支持する絶妙な味わい(正金醤油・香川県)


「正金さんの醤油じゃないとダメ!」という熱烈なファンが多い理由が、あらためてわかったという高橋さん。小豆島に訪ねた蔵で見た驚きの光景は?

2018.09.22

振って飲む楽しさ!「今週の缶コレ」更新

エッセイ【石川浩司の缶コレランニング】
今週の缶コレ9月10日~9月21日「新食感」

振ってから飲むドリンクを紹介!
5回振ってほどよく食感を残して飲んでもよし、20回以上振ってとろ~りシェイクのような口当たりを楽しんでもよし。お好みでどうぞ! 

2018.09.21

こんなステキな宿があるなんて!【フランスの田舎暮らし】更新

☆フランスの田舎暮らし12カ月
木蓮さん
9月 シャンブル・ドット

 皆さん、「シャンブル・ドット」を知っていますか? それは、通な旅には欠かせないフランスの田舎を堪能できる宿。その魅力とは?

2018.09.19

月とウサギで秋の装いです!「シーラの着物スタイル」更新

【シーラの着物スタイル12カ月】
September -vol.2-
着物研究家 シーラ・クリフ


日本の四季を大切にするシーラさんが選んだ9月の着物を紹介!
今回は中秋の名月を感じさせるコーディネートです。

2018.09.11

将棋の魅力に迫る「将棋×子育てのイイ関係」いよいよ最終回!

【将棋×子育てのイイ関係】
最終回 考えるから面白い(下)
女流棋士 中倉彰子  イラスト:高野優


考える力を競う将棋は、健康維持にもひと役。
一生楽しめる趣味としてもおすすめです。
全10回の最終回!

2018.09.10

人工知能と将棋の関係は?棋士・中倉彰子さんの連載更新!

【将棋×子育てのイイ関係】
最終回 最終回 考えるから面白い(上)
女流棋士 中倉彰子  イラスト:高野優

進化するAI(人工知能)を活用する将棋界、2020年の教育改革が迫る教育界の「考える」大切さついてもふれます。

2018.09.08

なんだかとってもミステリアス!「今週の缶コレ」更新

エッセイ【石川浩司の缶コレランニング】
「今週の缶コレ9月3日~9月7日
ミステリアスなおいしさ!【外国缶?】

原材料が珍しそうな缶ドリンクを集めました。缶のパッケージデザインだけで判断すると怪しさ満点です……。

2018.09.07

『オペラ座の怪人』の愛と別れ。仲野マリさんの文学紀行を更新

☆パリ、40年ぶりの文学紀行
第3回(下) 劇場の光と影、そして“怪人”の正体とは?
エンタメ水先案内人・仲野マリ


好評発売中の『恋と歌舞伎と女の事情』の著者・仲野マリさんのパリ文学紀行。フランスの栄光を形にしたかのごときパリのオペラ座にもあった、「影」の部分とは?


2018.09.06

かもめ通信24号を配信しました!

台風や地震が続き、自然の驚異に翻弄される毎日。皆さん、どうぞご自愛されますように。メルマガ24号では、残暑厳しき折でも秋へとうつろう季節の話題から、「かもめ」のラインアップやお出かけ情報を紹介しています。ぜひお読みください。バックナンバーはコチラから。新規登録はコチラからぜひどうぞ。お待ちしています!

2018.09.06

オペラ座の怪人は凄いらしい・・・パリ文学散歩を更新

☆パリ、40年ぶりの文学紀行
第3回(上) ミュージカルになったオペラの殿堂
エンタメ水先案内人・仲野マリ


豪華な巨大シャンデリアが客席に向けて落ちてくる大迫力シーン、黒の燕尾服に白い仮面と赤いバラ……。1986年にイギリスでミュージカルが発表されて以来、現在も世界中でロングランを続け、2004年には映画にもなっている『オペラ座の怪人』に迫ります。


2018.09.05

シーラさんの仕事着は?「着物スタイル」9月を更新!

【シーラの着物スタイル12カ月】
September -vol.1-
着物研究家 シーラ・クリフ


職場でも着物スタイルのシーラさん。仕事着は普段づかいできるウールの着物でおしゃれを楽しみます。

2018.09.04

【フランス小さな村の教会巡り】更新です!

【フランス小さな村の教会巡り】
第2回 ポンタヴェン「トレマロ礼拝堂」(下)
トラベルライター・坂井彰代


ブルターニュの小さな村にたたずむ教会は見どころがたくさんあります。熱い感動を心地よく冷やしてくれるのは、リンゴからつくるシードル!

2018.09.03

数ミリの狂いもなく生地を裁断! 【わたしの仕事道具】更新

【わたしの仕事道具】
第5回
Artisan salon de gisoオーナー・庄司博美


フィッティング・コンシェルジュ、庄司博美さんが仕立てる服は、シャープでエレガント。多くのお客さまから喜ばれる着心地のよさは、「この子」と一緒につくっています!

2018.09.01

缶ドリンクになぜエアコン?戦車??「今週の缶コレ」更新

エッセイ【石川浩司の缶コレランニング】
「今週の缶コレ8月27日~8月31日
缶ドリンクでPR【広告】


場所も期間も限定されたレアな空き缶を集めました。エアコン・戦車と缶ドリンクの関係が明らかになります。

ページの先頭へもどる