× close

お問い合せ

かもめの本棚に関するお問い合せは、下記メールアドレスで受けつけております。
kamome@tokaiedu.co.jp

かもめの本棚 online
トップページ かもめの本棚とは コンテンツ一覧 イベント・キャンペーン 新刊・既刊案内 お問い合せ
美しいくらし
行ってみたいフランスの小さな村 写真と文
木蓮
第3回 ここは、夢への入り口【ヴァランソル】
 「なぜ、そんなにラベンダー畑が好きなの?」と聞かれても、ひとことで答えることは不可能です。日本にいるころはラベンダーが特別好きだったわけでもありませんし、ラベンダー畑を見に行ったときも「きれいだな」くらいの感想で、正直、もう一度見に行きたいと思ったことはありませんでした。

 しかし、フランスに住んでからというもの、なぜか初夏になるとソワソワし始めます。あの紫色に染め上げられた大地に、心が向かうのです。
 「死ぬまでに見たい絶景」といわれるヴァランソル高原。読者アンケートで「フランスの行ってみたい村」第3位に選ばれたこの地に魅せられ、何度足を運んだことか。


 私がこのヴァランソルのラベンダー畑に初めて出合ったのは、夏のヴァカンス休暇を兼ね、夫と一緒にフランスの旅本で見つけたムスティエ・サント・マリーを訪れる途中のことでした。ラベンダー畑を見つけたのは、それこそ突然で、ただ何もない道路の両脇にパッと一面が紫色の光景が目に入ってきたのです。


 あれから、数年が経ち……。
 毎年のように日本から来たツアーのお客さまを連れ、ラベンダー畑を訪れることになった私。

 そこで見る光景は、不思議なくらい「Déjà-vu(既視感)」を誘います。
 そう、大人たちがまるで子どものようにはしゃいでいる姿。

 あぁ、あれは数年前の私のようで、いや、きっと今もそうに違いないのです。


 今では禁止されている行為だけれど、まだそこまで有名でなかった約10年前は、観光客もそれほど多くなく、ラベンダーの紫の畝の中を、大人たちが笑顔で走り抜け、その姿をパートナーがうれしそうに撮影している光景を何度も見かけたのでした。

 早朝にラベンダー畑を訪れると、そこにはまだ観光客の姿はなく、撮影のタイミングを待つためにじっとカメラを構えるカメラマンたちがいるだけです。その中に混じって写真を撮っていると、美しい朝焼けの中、皆が一様に笑顔を浮かべてシャッターを切る音だけが聞こえていたのでした。


 目を閉じると、刻一刻と紫の色を微妙に変えていくあのラベンダー畑が目に浮かんできます。
 耳元で蜂の羽音が聞こえてくるけれど……。
 それがまるで、大地の鼓動のよう。

 私の本(『フランスの小さな村を旅してみよう』)でもご紹介したように、ヴァランソルという地名の由来は「太陽が降り注ぐ谷(La Vallée du Soleil)」。
 「神に守られた土地なんですよ」。そう教えてくれた現地ガイドさんの誇らしげな顔を思い出します。

 性別や年齢をこえ、誰をも笑顔に変えてしまう土地。
 そう、「ヴァランソルは夢への入り口」。     (つづく)


★木蓮さんのブログ【フランス小さな村を旅してみよう!】
http://ameblo.jp/petit-village-france/

定価2530円(税込)

木蓮さんの新刊 好評販売中!
『フランスの小さな村を旅してみよう』



 年間150カ所以上の小さな村を訪れているフランス在住の木蓮さんが、これまで足を運んだ数えきれない村の中から特に心に残る55の「とっておきの小さな村」を厳選。コルス地方を含むフランス全土13地方を、みずみずしい視点で切り取ったオールカラーの写真とともに紹介する。前作『フランスの花の村を訪ねる』以来3年ぶりとなる待望の新刊。発売後たちまち重版!

◎新刊『フランスの小さな村を旅してみよう』の詳細はコチラ⇒


◆お得なキャンペーン終了間近!


 木蓮さんの著書を含むシリーズ4冊を対象にした「フランスの村キャンペーン」を、2021年4月26日(月)までの期間限定で開催中! 特設サイトから該当書籍を購入した人には、もれなく「かもめの本棚」オリジナルグッズ(非売品)をプレゼント。さらに、送料(通常400円)が無料&ご希望の方にはギフト包装も無料で承ります。誕生日や母の日などのお祝い、フランスや旅が好きな方へのプレゼントなどに、ぜひご利用ください。

◆本を買うと必ずもらえる!
【フランスの村キャンペーン2021春】

の詳細はこちら→


※ご利用は2021年4月26日(月)まで
ページの先頭へもどる
【もくれん】
神戸出身。フランスの「おへそ」にあたるオーヴェルニュの人口200人に満たない小さな村に在住する日本人女性。フランス人の夫との結婚を機に渡仏。さまざまな地域に接しているオーヴェルニュの地の利を生かし、名もなき小さな村を訪ねる旅にどっぷりはまる。フランスの小さな村の美しさに魅了され、「パリだけではないフランスの美しさを伝えたい」と、訪ねた村々をブログで紹介。みずみずしい写真と住んでいる人間ならではの視点で人気を呼んでいる。著書に『フランスの小さな村を旅してみよう』『フランスの花の村を訪ねる』(東海教育研究所)。
新刊案内