× close

お問い合せ

かもめの本棚に関するお問い合せは、下記メールアドレスで受けつけております。
kamome@tokaiedu.co.jp

かもめの本棚 online
トップページ かもめの本棚とは コンテンツ一覧 イベント・キャンペーン 新刊・既刊案内 お問い合せ

NEWS

2016.06.10

『みんなの漢方教室』を更新しました

☆みんなの漢方教室
東海大学医学部准教授 新井 信さん
第12回 目や耳の老化

今回は目や耳の老化に伴う症状に対して間接的に効く漢方薬を紹介いたします。

2016.06.07

『家庭画報』で『フランスの美しい村を歩く』が紹介されました

『家庭画報』7月号(世界文化社)の「今月のカルチャートピックス」に、『フランスの美しい村を歩く』(寺田直子著)を紹介する記事が掲載されました。

2016.06.06

『名言から読み解くAQ力』第5回では『赤毛のアン』のアンの言葉を紹介します

☆名言から読み解くAQ力
第5回 アン・シャーリー(『赤毛のアン』)

『赤毛のアン』といえば、豊かな想像力を持ったちょっと風変わりな女の子の成長物語。そんなアンが厳しい現実と向き合ったときの名言をお届けします。

2016.06.03

『みんなの漢方教室』第11回では「もの忘れ」を取り上げます

☆みんなの漢方教室
東海大学医学部准教授 新井 信さん
第11回 もの忘れを防ぐために

「この頃ど忘れが増えたな~」と気になっている方も、物覚えには自信がある方もぜひお読みいただきたい記事です。

2016.06.01

版画家・蟹江杏さんの新作展が始まりました

「ママとパパには内緒だよ」を新連載中の版画家・蟹江杏さんの新作展が、有楽町の東京国際フォーラムB棟1階フォーラム・アート・ショップ内で開催中です。ワインをテーマにした60点の新作のほか、新作グッズやクラフトも並びます。
【蟹江 杏 新作展】
◆会期:6月26日(日)まで。10時~20時 ※最終日は17時まで。入場無料

2016.05.30

『名言から読み解くAQ力』第4回はB.フランクリンの登場です

☆名言から読み解くAQ力
第4回 ベンジャミン・フランクリン

ベンジャミン・フランクリンといえば、凧を揚げて雷の原理を発見した人というイメージが強いですが、実は実業家であり政治家であり、そして科学者としても活躍した多彩な才能を持った人でした。そんな人のAQ力あふれた名言とは?

2016.05.27

新連載「ママとパパには内緒だよ」後編をアップしました

☆ママとパパには内緒だよ
ミュージシャン・石川浩司さん×版画家・蟹江杏さん
第1回(後編) お絵描きモンスター

石川浩司さんのエッセイ(前編)に続いて、版画に込めた思いを杏さんがつづる後編をお届けします。

2016.05.26

石川浩司さん&蟹江杏さんの新連載がスタートしました!

☆ママとパパには内緒だよ
ミュージシャン・石川浩司さん×版画家・蟹江杏さん
第1回(前編) カッコイイTシャツ

“旧知の仲”という石川浩司さんをパートナーに迎えて、好評連載「あんずとないしょ話」がこれまで以上にパワーアップ! 「ママとパパには内緒だよ」と題して、本日から新たなスタートを切りました。前編は石川さんの軽妙なエッセイ、そして後編では杏さんが版画に込めた思いを語る2部構成で展開していきます。もちろん杏さんの版画もお楽しみに。

2016.05.25

「石川さん&杏さん対談」最終回を更新しました

☆個性をぶつけて本音を探りたい
ミュージシャン・石川浩司さん×版画家・蟹江杏さん
最終回 子どもたちの心の中は?

物語のワンシーンのようなストーリー性のある作品を制作する版画家・蟹江杏さんと、1990年にロックバンド「たま」の一員として人気を博したミュージシャンの石川浩司さん。年代も性別も異なる二人の対談、いよいよ最終回です。

2016.05.24

石川さん&杏さんの対談第2回を更新しました

☆個性をぶつけて本音を探りたい
ミュージシャン・石川浩司さん×版画家・蟹江杏さん
第2回 子どもを交えたアートのコラボも

今週5月26日からの新連載「ママとパパには内緒だよ」を担当する石川さんと杏さん。東日本大震災の後には、二人で一緒に福島の小学校をボランティアで訪問。子どもたちと一緒に一つの舞台を作り上げたそうです。

2016.05.23

フランス観光開発機構公式サイトで『フランスの美しい村を歩く』が紹介されています.

フランス観光開発機構公式サイトで『フランスの美しい村を歩く』が紹介されています。
同サイトはフランスをめぐる旬な情報が満載! ぜひご覧ください。

2016.05.23

『名言から読み解くAQ力』ダルマ宰相と呼ばれた高橋是清の名言を紹介

☆名言から読み解くAQ力
第3回 高橋是清

明治から昭和にかけて日本の経済をささえた名政治家、高橋是清の名言を紹介します。波乱万丈の生涯、知れば知るほどそのAQ力の高さに驚きます

2016.05.20

元「たま」・石川さんと版画家・蟹江杏さんの対談がスタート!

☆個性をぶつけて本音を探りたい
ミュージシャン・石川浩司さん×版画家・蟹江杏さん
第1回 「美女と野獣」の出会い

版画家の蟹江杏さんの好評連載「あんずとないしょ話」。来週5月26日からは杏さんと旧知の仲という石川浩司さんをパートナーに迎えて、これまで以上にパワーアップ! 「ママとパパには内緒だよ」と題して新たなスタートを切ることとなりました。そこで3回にわたって二人にインタビュー。出会いのきっかけや新連載にかける思いなどを聞きました。

2016.05.16

『名言から読み解くAQ力』第2回に登場するのはヘレン・ケラー

☆名言から読み解くAQ力
第2回 ヘレン・ケラー

今回の名言はあのヘレン・ケラー。三重苦という逆境を乗り越えて世界各地で福祉活動を展開したヘレンの名言は? イラストは井上由香さんです。

ページの先頭へもどる