
新刊『東京おいしい老舗散歩』の著者・安原眞琴さんと吉原&浅草をめぐる江戸さんぽツアーが、2018年2月4日(日)に開催されます(主催:Tokyo Wonder Club)。町の歴史や老舗の魅力はもちろん、新刊の執筆裏話なども聞けるかも!? 第1弾(1月20日)は募集開始と同時に満員となったため、急きょ追加募集となったツアーです。申し込みはお早めに! ツアーの詳細&申し込みはコチラから。新刊『東京おいしい老舗散歩』の購入はコチラ江戸文化研究家・安原眞琴さんと歩く
江戸さんぽ(江戸の発信地、吉原&浅草編)

新刊『東京おいしい老舗散歩』のスピンオフ企画として開催される2018年2月4日(日)のツアー参加費は4000円で、書籍と和菓子のお土産つき。新刊の著者で江戸文化研究家の安原眞琴さんの案内のもと、浅草名所七福神としても知られる鷲(おおとり)神社や吉原神社(吉原弁天)、浅草寺などを歩きます。午前9時30分に日比谷線「三ノ輪駅」3番出口集合、午前11時30分に浅草雷門近辺で解散予定。
ツアー終了後には書籍にも登場する老舗そば店「尾張屋」で、安原さんとのランチ会も予定されています(自由参加。要事前連絡)。
※尾張屋は予約不可のため開店と同時に入店予定ですが、多少並ぶ可能性があります。
【ツアーの特徴】
? 江戸文化の発信地・吉原や、観音裏と呼ばれる浅草の裏側をディープに探検
? 散歩をしながらおいしい老舗をご紹介
(ツアー中に老舗の甘味プレゼントあり。終了後のランチは自由参加です)
? 安原眞琴さんの新刊『東京おいしい老舗散歩』を一人一冊プレゼント



★2/4江戸さんぽツアーの詳細&申し込みはコチラ
※WEB連載原稿に加筆してまとめた単行本『東京おいしい老舗散歩』を好評発売中です(発行:東海教育研究所、発売:東海大学出版部)。WEB連載「東京ぶらり老舗散歩」はこちらをご覧ください。