|
|
『懐かしの空き缶大図鑑』
石川浩司 著
定 価 |
: |
本体2,200円+税 |
判 型 |
: |
A5判・並製 |
ページ |
: |
160頁(オールカラー) |
発売日 |
: |
2019年3月16日 |
ISBN |
: |
978-4-924523-02-9 |
|
バンド「たま」としてメジャーデビューする前からなんとなく始めたという空き缶コレクションは、34年間でなんと3万缶以上! ツアーで訪れた海外や日本各地、はたまたご近所での缶ドリンク探しは、もはや石川浩司の人生のミッションともいえるだろう。本書では、「自分で探して自分で飲む」をモットーに、昭和から平成にかけて体を張って集めたお宝缶を一挙大公開! 選りすぐりの650缶あまりを「味」「郷土」「スポーツ」「ネーミング」「キャラクター」「昭和レトロ」など、8つのテーマに分けて痛快なエッセイとともに紹介する。
 [石川浩司(いしかわ・こうじ)] 1961年東京都で逆子生まれ。バンド「たま」にてランニング姿でパーカッションとボーカル担当。90年に『さよなら人類』でメジャーデビューし、オリコンシングルチャート初登場1位となり、日本レコード大賞で最優秀新人賞などを受賞。現在は、ソロで「出前ライブ」などの弾き語りや、バンド「ホルモン鉄道」「パスカルズ」のメンバーとして国内外で活動中。著書は『すごろく旅行日和―だれもしらない観光地を歩こう!』(メディアファクトリー)や『「たま」という船に乗っていた』(ぴあ)など。
はじめに これが缶コレの掟だ! 第1章 これはいったいどんな味? 第2章 あなたの郷土缶あるかな? 第3章 いろいろなスポーツありマッスル 第4章 このネーミングにしたの誰じゃ! 第5章 こんなところにもコマーシャル 第6章 このキャラ知ってる? 第7章 昭和は遠くなりにけり 第8章 海の外から運んだぜ~ 特別鼎談「空き缶はタイムマシン!」 町田忍(庶民文化研究家)×石川浩司×清水りょうこ(清涼飲料水評論家) おわりに

2021.02.24 究極の健康法「アンチエイジング」がこれ1冊で丸わかり!2021.02.18 『フランスの小さな村』木蓮さんの新連載がスタート!2021.01.28 フランス観光開発機構公式サイトでシリーズ全4冊を紹介!2021.01.18 行ってみたい村トップ5が明らかに!【キャンペーン続報】2021.01.15 【フランスの村シリーズ】特設サイト&キャンペーン開催!
|