望星 考える人の実感マガジン

会社概要

プライバシーポリシーについて

トップ 月刊望星とは 購読申し込み 投稿・投句 リンク集 メルマガ
ウェブ限定記事
今月の歌壇俳壇入選者
次号のご案内
バックナンバー
書籍
望星eブックス
 

2014年10月号
発売日2014年9月13日
定価(本体556円+税)


購入する

bannar
かもめブックス
    
ツイッターでフォローしてください

10月号の目次

特集

みんながトクする投資

●市民による市民のための市民金融機関のチカラ

お金の使い方と、使われ方立読みコーナー 田中 優
●「匿名組合」は事業も市民も共存できるシステム
十二基の市民風車が回っている 自然エネルギー市民ファンド
●出口のないトンネルから差し込んだ光
精いっぱいの恩返しをしたい 星 博
●お金の流れが世の中を変える
NPOの意思を支える仕組み立読みコーナー

樫田秀樹

●投資はマネーゲームじゃありません
投資は社会と価値を共有すること 藤野英人
●すべては世のため、人のため
お金の弊害を是正するのが務め 吉原 毅
〈ミニコラム〉
脱原発でなく、町づくりの武器 遠藤道章
損しても風車が回れば 高田理
恵子(仮名)
熱意を評価してくれた 本間貴宣
お金を回すことで社会貢献 原田さとみ

口絵

●コメのある食卓 13 フィリピンのチャンポラード 大村次郷
なんだこりゃ!? 写真館 19
  消えていいのか? ヴォーリズの名建築
町田 忍
●東京っ子 味めぐり歴史散歩 16 文・安原眞琴 絵・鈴木 透
●ハッピーエンドレス 長尾みのる

望星インタビュー

「老人運動」の力で変革を!立読みコーナー 高瀬幸途

ジャーナル

復活する“超無駄遣い”(下)
 スーパー堤防がもたらすものは何か?
樫田秀樹
オオカミが来た!?
 狼淡々録 4立読みコーナー
宗像 充

連載

●きょうもまた散歩日和 19 池内 紀
●星はらはらと —二葉亭四迷の明治— 19
太田治子

連載コラム

●あの日・あの味 伊藤 礼
●メディア分光器 水島久光
●千年の百人一首 7 小林千草
●働く×文学 7 『放浪記』 奥 憲太
●野鳥の楽園から 7 行徳野鳥観察舎だより 中川美幸
●数学の遊歩道 7 渡辺 信

Books

船曳建夫著『旅する知』(評・丸山純)、木村友祐著『聖地Cs』(評・佐藤康智)、稲泉連著『ドキュメント豪雨災害』(評・山川徹)、矢野久美子著『ハンナ・アーレント』(評・沢渡曜)、K・ケネディ/柳瀬尚紀訳『キャロライン・ケネディが選ぶ「心に咲く名詩115」』(評・松永裕衣子)、雨宮処凛著『命が踏みにじられる国で、声を上げ続けるということ』(評・池上正示)、堀明著『野生のトラに呼ばれて』(評・寺田幹太)、●新刊紹介
●本棚の隅から 河尻 定
   
   
東海教育研究所
掲載記事・画像の無断転載を禁じます
Copyright (C) 2024 Tokai Education Research Institute / ALL RIGHTS RESERVED