望星 考える人の実感マガジン

会社概要

プライバシーポリシーについて

トップ 月刊望星とは 購読申し込み 投稿・投句 リンク集 メルマガ
ウェブ限定記事
今月の歌壇俳壇入選者
次号のご案内
バックナンバー
書籍
望星eブックス
 

2021年9月号
発売日 2021年8月12日
定価 660円(税込)

購入する

bannar
bannar
bannar
かもめブックス     
ツイッターでフォローしてください

9月号の目次

特集

プラットホームに立つ人は
——やっぱり旅は列車に乗って
●駅と人の物語
映画に見る懐かしい鉄道風景 立読みコーナー 川本三郎
●鉄路の跡を歩く
土地に秘められた「人間の物語」 立読みコーナー 梯久美子
●知られざる鉄道文学
満洲の鉄道を詠んだ俳人たち 堀内ぶりる
●政治史・思想史を鉄道でひもとく研究が生まれたワケ
五歳で全国の駅名を覚えてしまった! 原 武史
●コラム「歌は続く 線路も続く」

多くの歌も線路を走った

どこから旅立ち、どこへ向かうのか

細田真生+編集部

細田真生+編集部


口絵

●虫めづる奇人の回想 31
  危険だけれど スズメバチ譚 2
小松 貴
●南伸坊の「2まいの絵」 30
  二人とも画業の始めには、セザンヌ風やゴッホ風だった。
南 伸坊

●雑草三千里 15
  ペルシャの雑草

藤井義晴

B級実録

割烹着な人びと
  奇妙なうわっぱりをめぐる冒険 23
加藤ジャンプ

ジャーナル

昭和二十年代を歩く 2
  深作少年が見た焼け跡(中)
三山 喬
ハーフ物語 最終回
  「日本人」と「それ以外」という社会
高橋幸春

訪問記

荷風の庭 庭の荷風 15 坂崎重盛

往復書簡

本のゆくえ 14 立読みコーナー
 2021年7月
島田潤一郎
篠田宏昭

連載

●路の記憶 67
 「沢渡温泉——まるほん旅館」

平川克美
●メディア分光器 148
 「分断と分裂症」
水島久光
●大草原のつむじ風 32
 「モンゴル場所はいつまで続く?」
大西夏奈子
●働く映画  17
 「観覧車を回せ 『ウルフ・オブ・ウォールストリート』」
奥 憲太
●歌が“伴走者”だったころ 16
 「サラリーマンは気楽な稼業でなくなる?」
細田真生
●続・マタギの村から 5
 「スローライフとは真逆」
大滝ジュンコ
●「ラディカルな潤沢」生活 4
 「琴引山で採取したアケビ収穫計画!」
ヒットペン

Books

●新刊紹介 今森光彦著『小さな里山をつくる』(評・松永裕衣子)/千葉一幹著『コンテクストの読み方』(評・佐藤康智)/佐藤学・上野千鶴子・内田樹編著『学問の自由が危ない』(評・池上正示)

東海教育研究所
掲載記事・画像の無断転載を禁じます
Copyright (C) 2024 Tokai Education Research Institute / ALL RIGHTS RESERVED