6 望星-ぼうせい-(発行:東海教育研究所)
望星 考える人の実感マガジン

会社概要

プライバシーポリシーについて

トップ 月刊望星とは 購読申し込み 投稿・投句 リンク集 メルマガ
ウェブ限定記事
今月の歌壇俳壇入選者
次号のご案内
バックナンバー
書籍
望星eブックス
 

2020年9月号
発売日 2020年8月12日
定価(本体600円+税)

購入する

bannar
bannar
bannar
かもめブックス     
ツイッターでフォローしてください

9月号の目次

特集

どうぶつの町——害獣たちの言い分
●専門の垣根を越えて連携を
野生動物に関する六つの誤解 立読みコーナー 鈴木正嗣
●都会の真ん中を闊歩する外来種
アライグマ・ハクビシンが増えるワケ 川道美枝子
●捨てられたペットの行方
ワタシを安易に飼わないで! 石川未紀
●ツキノワグマの暮らし場所
人との距離が近くなっている? 小池伸介
●近未来の人間と生き物の関係を里山から考える
「変動」の幅を大きくしないこと 鎌田磨人
〈特集登場の先生たちが推薦!〉
野生動物に関するオススメの本  

口絵

●虫めづる奇人の回想 19
  カミキリムシ捕獲譚(前編)
小松 貴
●南伸坊の「2まいの絵」 18
  人々はめずらしいのが好きだ
南 伸坊

●雑草三千里 3
 馬の鈴草(ウマノスズクサ)

藤井義晴

B級実録

割烹着な人びと
  奇妙なうわっぱりをめぐる冒険 11
加藤ジャンプ

ジャーナル

焼け跡に見た夢
 菅原文太・虚と実の軌跡(中) 立読みコーナー
三山 喬
田園の歓喜と憂鬱
 なぜ人は田舎暮らしを目指すのか?(下)
宗像 充

訪問記

荷風の庭 庭の荷風 3 立読みコーナー 坂崎重盛

往復書簡

本のゆくえ 2
 2020年7月

島田潤一郎
篠田宏昭

連載

●路の記憶 56
 「寅さんの足跡を追って寒河江を歩く」

平川克美
●メディア分光器 136
 「『ユートピア』を考える 」
水島久光
●怪獣たちの言い分 42
 「ダム神話の崩壊——ガラモン」
澤宮 優
●大草原のつむじ風 20
 「モンゴルゆるゆる出版事情」
大西夏奈子
●働く映画  5
 「無名の働く人々のものがたり——『アポロ13』」
奥 憲太
●歌が“伴走者”だったころ 4
 「『昭和の啄木』は顔にも訛りがあった」
細田真生

Books

●新刊紹介 川口美喜子著『認知症を予防する食事』(評・松永裕衣子)/杉本恭子著『京大的文化事典』(評・佐藤康智)/文・川内有緒、写真・中川彰『バウルを探して 完全版』(評・沢渡曜)/雨宮処凛編著『ロスジェネのすべて』(評・池上正示)

東海教育研究所
掲載記事・画像の無断転載を禁じます
Copyright (C) 2024 Tokai Education Research Institute / ALL RIGHTS RESERVED