望星 考える人の実感マガジン

会社概要

プライバシーポリシーについて

トップ 月刊望星とは 購読申し込み 投稿・投句 リンク集 メルマガ
ウェブ限定記事
今月の歌壇俳壇入選者
次号のご案内
バックナンバー
書籍
望星eブックス
 

2015年1月号
発売日2014年12月15日
定価(本体556円+税)


購入する

bannar
かもめブックス
    
ツイッターでフォローしてください

1月号の目次

特集

昭和歌謡ラプソディ—貧しくても希望があった時代の歌—

●喜びも悲しみも歌に込めて

昭和とともに、歌謡曲あり立読みコーナー 久保正敏
●懐メロでもあり、新曲でもある
昭和歌謡、再発見のとき 杉本博士
●流し一筋五十七年、モテた、歌った、弾いた、別れた
酒と泪とギターと女 新太郎&ちえ
●歌は世につれ世は歌につれ
活弁だってつれられたい

坂本頼光

●平板になった歌と恋
歌の世界に見る光と影の世界立読みコーナー 齋藤芽生
●歌の生命力は聴き手が吹き込む
昭和歌謡に、たけ平が惚れて

林家たけ平

〈ミニコラム「ロコモ予防グッズ開発こぼれ話」〉
・ご存じですか? 演歌検定 田中健三

口絵

●コメのある食卓 16 フィリピンのカリオカ 大村次郷
なんだこりゃ!? 写真館 22
  ぎょっとさせて交通安全を守る親子
町田 忍
●東京っ子 味めぐり歴史散歩 19 文・安原眞琴 絵・鈴木 透
●ハッピーエンドレス 長尾みのる

望星インタビュー

歳をとることが不幸ではない社会!立読みコーナー 大澤尚宏

ジャーナル

葬られる声(上)立読みコーナー
 「災害関連死」と「震災に関連した死」
山川 徹
無名譚 5
 帰国船のアイドル(中)
七尾和晃

連載

●きょうもまた散歩日和 22池内 紀
●星はらはらと —二葉亭四迷の明治— 22
太田治子

連載コラム

●あの日・あの味 ヨシタケシンスケ
●メディア分光器 水島久光
●千年の百人一首 10 小林千草
●働く×文学 10 『聖産業週間』 奥 憲太
●野鳥の楽園から 10 行徳野鳥観察舎だより 川口泰広
●数学の遊歩道 10 渡辺 信

Books

池澤夏樹訳『日本文学全集01 古事記』(評・佐藤康智)、堀啓子著『日本ミステリー小説史』(評・伊東祐吏)、やなせたかし詩・画『やなせたかし おとうとものがたり』(評・松永裕衣子)、R・ブラッドベリ著/伊藤典夫訳『華氏451度〈新訳版〉』(評・沢渡曜)、石澤良昭・三輪悟著『カンボジア 密林の五大遺跡』(評・丸山純)、中村淳彦著『日本の風俗嬢』(評・池上正示)、村上春樹編訳『セロニアス・モンクのいた風景』(評・寺田幹太)●新刊紹介
●著者インタビュー 
『さまよえる町——フクシマ曝心地の「心の声」を追って』
三山 喬
   
東海教育研究所
掲載記事・画像の無断転載を禁じます
Copyright © 2015 Tokai Education Research Institute / ALL RIGHTS RESERVED