プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,980¥1,980 税込
ポイント: 60pt
(3%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥1,980¥1,980 税込
ポイント: 60pt
(3%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥770
中古品:
¥770

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
世界まるごとギョーザの旅 (かもめの本棚) 単行本 – 2017/2/21
久保 えーじ
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,980","priceAmount":1980.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,980","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"3kwxZ9wCQhQddq%2BWysn2e6ZnjzHBf3eJxfLxMkyzOr8OIopuPeYB15oLLZW1%2F9XaQEL5KOk35Dblsz6xvkW6pMsN7WYDfAkrn1R285%2BCIbRjGL1XahfgkxjNSduGYsNjuJIE8sx5Rrk%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥770","priceAmount":770.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"770","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"3kwxZ9wCQhQddq%2BWysn2e6ZnjzHBf3eJO9umpKctfMAcPUV%2B%2FedgckUORMKKM8nN1XLW9LZ86%2F9ERJsC%2F5fCM3VnJCsd7J33iVwUI6MPF2jzhvM32KbKN0ddpQzGxwTjpCBpkP2jBOI2F3XX%2BKBlcW8Lc8LagTRtrfQDIyyzQdmaZqd3o4hgo09WJJQ9hURS","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
現地で食べた感動の味を再現した“旅のメニュー”を、店で提供している久保さん夫婦。そんな彼らが追いかけ続けているのが、世界のギョーザだ。トルコのマントゥ、アゼルバイジャンのギューザ……国が変われば名前や具材、包み方も変わる! 個性豊かな世界のギョーザをめぐる旅と食のエッセイ。
- 本の長さ226ページ
- 言語日本語
- 出版社東海教育研究所
- 発売日2017/2/21
- ISBN-104486039025
- ISBN-13978-4486039020
登録情報
- 出版社 : 東海教育研究所 (2017/2/21)
- 発売日 : 2017/2/21
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 226ページ
- ISBN-10 : 4486039025
- ISBN-13 : 978-4486039020
- Amazon 売れ筋ランキング: - 976,672位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2020年10月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
同じ出版社の職人醤油の本が素晴らしかったので購入しました。内容はバックパッカーにありがちな旅のアクシデントが書かれていて、特に新鮮さを感じませんでした。知りたかった世界の餃子の情報も中途半端で物足りないです。店頭で中身を見たら買わなかったと思います。文章も「オーケ、ブラザー」なんて表現が、なんだか嫌でした。
2017年6月1日に日本でレビュー済み
面白そうだなーと思って図書館で借りました。著者の熱い思いは伝わるけど、言葉を詰めこみ過ぎて読んでる方は置いていかれてる感じでした。まぁブログってそういうモンですかね。写真がもう少し多いといいかも。
お店には行ってみたい。
お店には行ってみたい。
2017年4月30日に日本でレビュー済み
世界各国で食べる現地料理の味を日本で再現する、というとても面白いコンセプトで食堂をやっておられるご主人による食紀行です。
タイトルにある通り、テーマは各国のギョーザで、中国や韓国はもちろんのこと、トルコや中央アジア、ポーランドやドイツ、さらにはアゼルバイジャンやジョージアといった珍しい国々までカバーされています。各国の食文化が分かるだけでなく、ちょっとした旅行記にもなっており楽しく読むことができます。
ところどころ旅の行き先と本でカバーされている国が一致していないところがありましたが (たとえばジョージアの次はアルメニアに向かう、とあるのに本ではいきなり別の国の話に飛んでしまう)、筆者が旅と食を通じてとても楽しそうに生きていることに好感が持てる内容でした。
タイトルにある通り、テーマは各国のギョーザで、中国や韓国はもちろんのこと、トルコや中央アジア、ポーランドやドイツ、さらにはアゼルバイジャンやジョージアといった珍しい国々までカバーされています。各国の食文化が分かるだけでなく、ちょっとした旅行記にもなっており楽しく読むことができます。
ところどころ旅の行き先と本でカバーされている国が一致していないところがありましたが (たとえばジョージアの次はアルメニアに向かう、とあるのに本ではいきなり別の国の話に飛んでしまう)、筆者が旅と食を通じてとても楽しそうに生きていることに好感が持てる内容でした。