望星 考える人の実感マガジン

会社概要

プライバシーポリシーについて

トップ 月刊望星とは 購読申し込み 投稿・投句 リンク集 メルマガ
限定記事を公開
今月の歌壇俳壇入選者
次号のご案内
バックナンバー
書籍
特集

〝わが家の味〟を育む


私たちが幾つになっても懐かしさを感じる家庭の味は、
どうやって豊かにしていけるのか。
日本の食卓と台所の文化は、
どのように親から子へ受け継がれていくべきか。
「いまから出来ること」から考えていきたい。

2010年3月号
発売日2010年2月15日
定価(本体552円+税)


購入する

3月号の目次

口絵

季節を告げる年中行事 桃の節句を彩る復活の吊るし雛 長沢利明
ハッピーエンドレス 長尾みのる

特集

〝わが家の味〟を育む

●モノがなくても知恵があれば

〝ひと手間〟から生まれる、豊かな味立読みコーナー 小泉和子
●命の絆を支える毎日の食
思い出の数だけ、大切な味がある 中村桂子
●ナマクラ流ズボラ派でも大切なものは失わない
〝幸福な食の記憶〟こそ伝えたい 奥薗壽子
●どこから来て、どこへ向かうのか?
日本人はどんな食生活を歩んできたか 原田信男
●ただ「食」の継承のためだけでなく
故郷回帰で文化再興のきっかけを 神崎宣武

望星インタビュー この人の“実感”を聞きたい

大人が楽しむ文学の復権を立読みコーナー 大河内昭爾

ジャーナル

水木しげるとは何者か? 足立倫行
韓国の〝田舎〟を歩く立読みコーナー 金 容権

連載

●銀輪ノ翁、東都徘徊ス 11 伊藤 礼
●カラスと髑髏 現代史の源流をさがす冒険 11 吉田 司

連載コラム

●百年の日本語 『明暗』夫婦の言語力学 小林千草
●あの日・あの味 向田和子
●本邦初演 いごこち談義 安原喜秀
●メディア分光器 水島久光
●街の記憶 安房文三
 
東海教育研究所
掲載記事・画像の無断転載を禁じます
Copyright (C) 2024 Tokai Education Research Institute / ALL RIGHTS RESERVED